Q&A教えて税理士さん®
ダイレクト納付とは(令和3年7月)
![](kurashiimg/ico_kiku.jpg)
ダイレクト納付とは何でしょうか?
![](kurashiimg/ico_tocchi.jpg)
法人税、消費税、法人住民税の納付は、金融機関等の窓口で納付することが多いと思います。ダイレクト納付は、インターネットバンキング契約がなくても電子納付することができる手続きです。
![](kurashiimg/ico_kiku.jpg)
どのような税目がダイレクト納付できるのですか?
![](kurashiimg/ico_tocchi.jpg)
国税は原則として全税目です。地方税は、法人県民税、法人事業税(特別法人事業税を含む)法人市町村民税、事業所税、個人住民税(給与特別徴収に係る分)です。
![](kurashiimg/ico_kiku.jpg)
手続きはどうするのですか?
![](kurashiimg/ico_tocchi.jpg)
国税、地方税とも電子申告により申告書を提出している場合、国税は、「国税ダイレクト方式電子納税依頼書兼国税ダイレクト方式電子納税届出書」を納税地の所轄税務署へ提出します。地方税は、「地方税ダイレクト納付口座振替依頼書」をご利用の金融機関へ提出します。
![](kurashiimg/ico_kiku.jpg)
国税電子申告・納税システム(e-Tax)のソフト、地方税ポータルシステム(eLTAX)のソフトをパソコンにダウンロードする必要がありますか?
![](kurashiimg/ico_tocchi.jpg)
ダウンロードする必要はありません。国税、地方税の両方とも、ウェブ上からの手続きで利用可能です。
![](kurashiimg/ico_kiku.jpg)
便利な点は?
![](kurashiimg/ico_tocchi.jpg)
源泉所得税や住民税の特別徴収(給料等から天引き)に係る税金もダイレクト納付できます。
(回答者:清水幸夫税理士)
[←前の記事] [税のQ&A TOP][次の記事→] |